2010年07月02日

●ジュニアシート

メーカーに在庫が無くて、予約をしていたレーマー・キッド・プラスが納品されたので受け取りに行った。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 23:13

2010年05月06日

●レーマー・キッド・プラス

チャイルドシートが小さくなってきたので、ジュニアシートを購入。買ったのは、レーマー キッドプラスのフェリックス。

レーマーの代理店はココ
キッドプラス詳しい説明はココ

人気blogランキングへ
Posted by voice at 22:39

2007年08月06日

●レーマー・キング・プラス

ベビーシートが小さくなったので、チャイルドシートを購入。買ったのは、レーマー キング プラス。ベルトテンショニングシステムが秀逸です。

レーマーの代理店はココ
キング プラスの詳しい説明はココ

2009年追記
レーマー キングプラスの2009年モデルは、全方向衝突対応シェルと側面衝突対応大型パッドがついたようだ。

2010年追記
いよいよISOFIX対応のレーマー デュオプラスの取扱が始まったようだ。3年前は、車がISOFIX対応なのに、ユニバーサルISOFIX対応のチャイルドシートが無くて悔しい思いをしたんだよなぁ。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 00:03

2006年12月23日

●ベビーカー買い換え

今使っているベビーカーはもらい物で、だいぶへたっているので買い換えを検討中。

外で使うのがメインならAir Buggy mimiで、買い物の時に室内で使うのがメインならQuinny Zappかなぁ。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 23:57

●Quinny ZAPP(クイニー ザップ)

次はQuinny Zappに試乗。大きい割には取り回し安くて、折りたたむと非常にコンパクト。リクライニングがないのとタイヤが中空じゃないのがちょっと難点。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 23:52

●Air Buggy mimi

ベビーザラスでAir Buggy mimiに(子供が)試乗。でかくて重いけど非常に押しやすい。タイヤが中空タイヤなので段差も問題なしのようだ。

2009年追記
AirBuggy mimiの価格が下がったのと、AirBuggy mimi ブレーキモデルが出るようだ。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 23:35

2006年07月31日

●タミータブ その後

友人がタミータブを貸してくれたので使ってみる。うーむ、首が据わっていないとちょっと難しい。せっかく貸してくれたんだから、上手に使えるように練習しなくては。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 00:44 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年07月19日

●グレコ オートベビーII メトロポリタン

グレコのオートベビープラスがバージョンアップしてオートベビーⅡ メトロポリタンになった。オートベビーベースは変更無し。

オートベビーよりオートベビーIIの方が格好良い。安全性もアップしているようだし、買うの早まったかな?

2009年追記
オートベビーIIからジュニアベビーに変わったようだ。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 21:42 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年07月18日

●紙おむつ

手触りはメリーズがいいけど、ギャザーはパンパースの方がしっかりしている。

パンパースを買うならベビーザらス・オンラインショッピングウルトラジャンボiconがお得かな。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 22:10 | Comments [0] | Trackbacks [1]

2006年07月14日

●スリング大活躍!

丸井で買ったスリングが大活躍。

布団に寝せるとすぐ泣くので抱っこをするんだけど、手で抱っこするとすごく疲れるけど、スリングだと疲れないし両手が空くからとても助かる。それにすぐ寝てしまって泣かないので更に助かる。

どんなスリングでも良いわけではいようだけど、北極しろくま堂キュット ミー!はお勧め。

今もスリングで抱っこをしながら更新中。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 23:46 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2006年07月12日

●タミータブ

最近ちょっと気になっている、ドイツ生まれのタミータブ。これなら狭い風呂場でも大丈夫かも。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 22:52 | Comments [0] | Trackbacks [1]

2006年04月30日

●スリング

北極しろくま堂キュット ミー!を購入。

とても人気があるらしく品薄でなかなか手に入らないらしい。丸井今井札幌本店で買ったけど、まだ在庫はあったようだ。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 00:24 | Comments [2] | Trackbacks [197]

2006年04月15日

●グレコ オートベビープラス&オートベビーベース

ベビーザらスでグレコのオートベビープラスとオートベビーベースを購入。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 23:56 | Comments [0] | Trackbacks [3]

2006年04月14日

●ベビーシート

レーマーのベビーセーフ プレミアムにするか、マキシコシのカブリオフィックスにするか、グレコのオートベビープラスとオートベビーベースにするか検討中。

Baby-Pro失敗しないチャイルドシートの選び方によるとレーマーかマキシコシがお勧めだけど、レガシィに取付が大変なんだよなぁ。

どうして日本では欧州のようにISO-FIX対応のシートが普及しないんだろう?ISO-FIXなら取付が簡単だから取付ミスが起きないはずなのに。

2009年追記
今ならマキシコシ カブリオフィックスイージーベースの組み合わせがベストだ。

人気blogランキングへ
Posted by voice at 22:02 | Comments [0] | Trackbacks [0]